今回はトンネルの骨組みに紙粘土を盛りおおよその形を作ります。初めにこの状態では紙粘土を盛れないため骨組みに木工用ボンドを塗ります。

次にキッチンペーパーを被せ水で薄めた木工用ボンドを吹き付けます。そして一晩乾燥させるとカチカチに固まるのでその上に紙粘土を盛ります。

こんな感じで紙粘土を盛り形成します。そしてトンネルポーターとの接続面もキッチンペーパーで隙間をふさぎ乾燥させたら紙粘土を盛ります。

反対側

トンネルはまだ取り外し可能な状態です。なぜならトンネル内や覆道下のレールにバラスト(砂利)をまく作業が残ってるから

次は作業に飽きてきたので気分を変えストラクチャー作り。こちらは以前使用してた駅舎です。今回のジオラマ制作で不要になったため加工して作業員の詰め所に改造することに

はじめにプラスチックを切断するためワイヤーメンダーのワイヤーを加工して切断機として使用

よく切れます。

もったいない気もしましたが

画像取り忘れましたが駅舎も分解してほぼ半分のサイズに改造

完成。でもなんか違う?

で、さらに駅舎を分解して小型化

小さいので作業も大変

いい感じ

建物の土台はベニヤ板をカットして

キブリのレンガ調パネルで装飾を施しとりあえず形になりました

このあと細かな修正とウェザリングを施します。

 

↓↓にほんブログ村ランキング↓↓

https://car.blogmura.com/car_shop/ranking_out.html

 

↓↓↓人気ブログランキング↓↓↓

https://blog.with2.net/link/?2024198