1 2 3 11
■仕事ネタ <全ての記事> その他 ■日常を楽しむ <全ての記事> その他

チョイとお遊び開始

ご近所様が免許返納するそうで買取り。走行1.4万キロ。しかもまるで新車!あっ、そういえばマイカーの車検10月だったな~ まっ、いい車ですが今回お金掛かりそうなのでコイツに乗り換えることに・・

で、車換えると何かしら手を加えたくなる性格。ただ派手なカスタマイズは嫌い。シンプルが好みなのでイラナイ物から外します。とりあえずディーラーステッカー、グレードエンブレム、そして燃費と排ガスステッカー。これだけでも見た目がシンプルに

内装は赤黒チェックのフロアマットとエアコンルーバーに赤のアルミリング付けました。なぜならステアリングとシート、ドアトリムのレッドステッチに合わせたかったから

それと歴代マイカーもドイツ車であればこのエンブレムはアクセントとして欠かせない存在

しかもこのエンブレムかなりクオリティー高いです。なぜならステンレス材に文字や絵柄を浮き上がらせるエンボス加工が施されてるから。ガレージショップ・ミューズさんのオリジナル品でドイツの他にフランス・イタリア・スウェーデンなどヨーロッパ各国の国識別記号が入手できます。

次に私はとても控えめな性格?なので目立ちすぎるベンツマークが大嫌い。よってググるとTint+製カット済みスモークフィルムなる物を発見。透過率も20%なのでうっすらベンツマークが見える程度。車に関心の少ない方はベンツと気付かないかも?

透過率はこんな感じ

同じく私は控えめな性格?なのでタイヤとフェンダーをツライチにするには抵抗があります。なのでリアに控えめな5mmスペーサー入れロングボルトに交換。でも車高の高さ気になるな~ グレードがスポーツなので標準でダウンサス入ってます。でも所詮純正なのでザックスのダウンサスに交換しようかな~

次はフェンダーフレアアーチを自作。これ、デザインが損なわれる理由で賛否あります。ただメルセデスだったらAMGやAMGラインの国内販売車には装着されてます。なぜならワイドタイヤが装着されてるから。つまり国内の車検法上フェンダーからタイヤがはみ出ると車検に通らないので。なのでボディーの一部としてみなしてるそうです。

左側。左右カーボン調シール貼ってみました

本物同様、厚みのある材料を加工して取り付けてあります。

で、加工ベースにしたのはこのパーツ。以前交換依頼のあったミニクーパーの左右フロントフェンダー。丸印の部分をカットして長さ調整。また取り付けの際、形状がL字になってないとフェンダー裏側で固定できないから

そして最後に一番気になってたリアのベンツマーク。なぜならフロントは目立たぬ様スモークフィルム加工しました。しかしリアはシルバーメッキのベンツマークが堂々と鎮座してます。繰り返しますが私は控えめな性格?です。なので目立ちすぎるベンツマークが大嫌い

そこでベンツマークをボディー同色にする事を思いつき・・

早速、内装バラしエンブレムを外します。

こんな感じ

とりあえずチョットした塗装用の機材や塗料は揃ってるので仕上がりを心配しつつ作業開始。はじめにメッキのベンツマークに直接塗料吹くと当然剥がれます。なので密着性を高めるためサンドブラスターでメッキの光沢を剥がします。足付けってやつです。そして更に密着性を高めるためサフェーサーを塗布(ブログネタにするつもり無かったため画像は撮ってません)

で、一番苦労したのは色の調合。本来なら純正のタッチペイント購入するのが一番。しかし手持ちでグレーの缶スプレー残ってたので黒を何度も配合しながら純正色に近づけました・・

そしてエアブラシでベースカラーを塗布。乾燥後ウレタンクリアを塗布し完成~

当初グレードエンブレムもシルバーで私としてはイラナイ物で外しました。しかしながら同色となれば他車とかぶりません。またオリジナル感があるため迷わず貼り付けました

双方装着完了~ 当然ですが若干ボディーとの色ズレは素人なので仕方ありません。でもベンツマークも目立たず控えめな私?には理想的な仕上がりに満足です。

お・わ・り

↓↓にほんブログ村ランキング↓↓

https://car.blogmura.com/car_shop/ranking_out.html

 

↓↓↓人気ブログランキング↓↓↓

https://blog.with2.net/link/?2024198

 

■仕事ネタ <全ての記事> その他 その他

雪が降ると

車業界では雪が降ると鈑金屋が儲かると言われてます。雪国を除き・・ なぜならスタッドレス履いてれば滑らないと勘違いしてる人が多いから。しかも雪道での運転に慣れてません。また翌朝のアイスバーンは特に危険で滑り出したら止まりません。こんな時は電車移動してみると新しい発見が有るかもしれませんね?

 

↓↓にほんブログ村ランキング↓↓

https://car.blogmura.com/car_shop/ranking_out.html

 

↓↓↓人気ブログランキング↓↓↓

https://blog.with2.net/link/?2024198

■日常を楽しむ <全ての記事> その他

粋な計らい!

最近マイカーでBMW Z4ロードスターを手に入れました。するとNDロードスター乗りの友人と奥さんからドライビングシューズをいただきました。しかしサプライズとはいえ粋な計らいですね~

しかもプーマとBMWのコラボモデルだそうでBMWのエンブレム付!しかし汚すのもったいないし車屋的には飾っておこうとも思いました。でもドライブ用にいただいたため履き潰してから飾ろうと思います ^ ^ Thank you so much.

 

↓↓にほんブログ村ランキング↓↓

https://car.blogmura.com/car_shop/ranking_out.html

 

↓↓↓人気ブログランキング↓↓↓

https://blog.with2.net/link/?2024198

■日常を楽しむ <全ての記事> その他

昨晩は有名人と

昨晩は地元のスナックで俳優の石田純一さんとご一緒させていただきました・・ しかもさすが一流芸能人!快くブログ用のツーショット写真までいただき感謝感激!^ ^ v でも石田さんが府中市小柳町に現れるなんて誰も想像しません?なので皆様のジャッジにお任せするという事で・・

こちらは本物の石田純一さん。さすが色気がありシブイですね~ でも地元の石田純一も負けてませんよ~

そして定番ショット。あれ?よく見るとこちらは小石田純一さんでした ^ ^;

 

↓↓にほんブログ村ランキング↓↓

https://car.blogmura.com/car_shop/ranking_out.html

 

↓↓↓人気ブログランキング↓↓↓

https://blog.with2.net/link/?2024198

■日常を楽しむ <全ての記事> その他

私はギャンブルしませんが

ふとオドメーターに目が行くとあと2キロでゾロ目達成・・ しかし幹線道路で停車する訳にもいかずスーパーの駐車場で奇麗に横並び ^ ^; 私はギャンブルしませんがチョイと嬉しい気分

 

↓↓にほんブログ村ランキング↓↓

https://car.blogmura.com/car_shop/ranking_out.html

 

↓↓↓人気ブログランキング↓↓↓

https://blog.with2.net/link/?2024198

1 2 3 11
Page Top