■仕事ネタ <全ての記事> 変わり種

ベタツキ防止対策

イメージ 4

皆さんこんにちは。相変わらず凝り性の私ですが、またもや面倒な作業に手を出してしまいました ^ ^;

画像に写るのはニュービートルの内装部品一式です。ご存知の方も多いですが、輸入車の内装にはラバーコーティングというソフト被膜が塗布されている車種があります。

本来、見た目や手触りの質感を高めるために施されるものですが、材質が柔らかいため経年変化と共にベタツキが発生するばかりか傷だらけになるのが悩みの種です。

中でもニュービートルはパーツ全体がコーティング処理されておりオーナーを悩ませる定番のウイークポイントとして知られます。

そこで今回思い切って傷修正とベタツキ防止対策を試みようと、内装部品を全て取り外し作業を行いました

当初ブログにアップする予定すらなく作業前のみすぼらしい画像はありませんが、グレーのパーツは特殊洗剤で汚れを落としベタツキ防止の艶消し塗装を施しました

同じく黒いパーツは皮膜剥離後、表面を整えた上でエアブラシを使いウレタン塗装を施しました

結果、作業は下地処理と脱着を含め三日ほど掛かりましたが、思い切ってチャレンジした甲斐もあり我ながら100点満点の仕上がりに満足です。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 5

■日常を楽しむ <全ての記事> その他

フロムア・ワンマンライブ2017春

イメージ 1

昨日は弊社管理ユーザー様「フロムア」のライブに招待されました

フロムアとは埼玉県大宮駅を拠点に活動するストリートパフォーマーで、メンバー5人がヴォーカルをつとめる異色系バンドでもあります 。

今回はツアー最終日のためライブハウスでの公演でしたが、いつもは多くのファンが楽しめる路上ライブを中心に活動されてます。

また路上ライブでは600人を超える集客力を持ち、この日も身動き取れない混雑振りで異様な熱気に包まれてました

そして5人で織りなすハーモニーにも魅了されますが、フロムアならではのユーモラスなトークを交えたステージは見逃せません

平均年齢20代後半の若人たち 

彼らを見ていると真剣に夢を追う姿を感じ取れます。なぜなら日々の努力はもちろん、ファンからの熱い信頼が「満員御礼」の4文字で裏付けられているからです。

そしてメンバーは皆、私より遥か歳の離れた若人ですが、彼らの情熱とチームワークにあらためて見習うべき点を学ばせていただきました

皆様もお近くでライブがある際は是非足を運ばれてみてはいかがですか 

きっと貴方好みのメロディー、そして心に響く歌がいくつも見つかるはずです。

イメージ 6

ストリートパフォーマー集団「フロムア」

20代の爽やかメンバー5人組、しかも全員がヴォーカルをつとめる異色系バンド♪

気取らず、飾らず、背伸びせず、そんな等身大で綴ったメロディーに誰もが心打たれることでしょう ^ ^

 

大宮駅テーマソング 「25」https://youtu.be/a45XxKZMzwg

吾輩はダレである https://www.youtube.com/watch?v=9bUGc6ecJDE

1st mini Album “From that day” https://www.youtube.com/watch?v=OyrDZCRhfb8

2nd mini Album “吾輩はダレである” https://www.youtube.com/watch?v=9Q2OaUVKor8

 

【フロムア公式ホームページ】https://www.music-from-a.com/

【フロムアTwitterアカウント】https://twitter.com/from_a_p

 

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

■日常を楽しむ <全ての記事> 飲食あれこれ 年中行事

花より団子

イメージ 8

イメージ 9

本日はちょいと仕事をさぼり栃木県の太平山へ花見に出掛けました

ここ太平山は足尾山系の最南端に位置する風光明媚な観光地です。標高341メートルと小さな山ですが、太平山神社をはじめ名所旧跡や豊かな自然に恵まれ多くの人々が訪れます。

そして太平山では毎年4,000本ものソメイヨシノが花を咲かせますが、中でも一番の花見スポットは「日本さくら名所100選」に選定されている太平山遊覧道路です。

場所は栃木カントリークラブ手前、永野川付近から山頂へ車を走らせると見事な桜のトンネルが姿を現します。特に栃木カントリーの先までは素晴らしい景色が続き、美しさのあまりハンドルを握っている事さえ忘れてしまいました

またこの道は栃木カントリーの中を通過するため一瞬ゴルフ場に迷い込んだ錯覚に陥ります。しかし両側に広がる青々した芝と相まり、ガラス越しに見える桜並木はさらに美しさを増します。

本日はあいにくの空模様ですが、桜のトンネルをくぐると一瞬で心に晴れ間が広がりました

イメージ 1

さて目的地の太平山神社は天長4年(827年)に慈覚大師により建立された歴史ある神社です。武家をはじめ多くの人々から信仰を集め、特に徳川将軍家からの信仰があつかったことから社運も繫栄し今日に至ります。

また拝殿の並びにはたくさんの境内社があり、交通安全、安産、豊作など多くの神様が祭られています。さらに太平山神社は1,000段もの石段で作られた表参道が有名で、梅雨になると石段の両側に2,500株のアジサイが咲く名所でもあります。

そして太平山には、かつて上杉謙信が「関東平野」の広さに目を見張った場所として「謙信平展望台」があります。晴れてれば東京スカイツリーや富士山を眺めることもでき、地上に霧が掛かると霧の上に山々が現れることから「陸の松島」とも言われてます。

イメージ 2

イメージ 3

さてさて小腹をすかせた私は神社近くの「山田屋」さんでお目当ての食事をいただきました ^ ^

ここ太平山には数件の茶屋がありますが、どの店でも取り扱っている三大名物があります。それは焼き鳥、玉子焼き、あん団子であり、セット物であれば共通して「太平山名物セット」として提供されてます。

また三大名物とされた由来は、その昔、夜鳴きするニワトリは災難を招く不吉なものとして太平山神社に奉納する風習があったそうです。そこでニワトリの卵を玉子焼きに、肉を焼き鳥にして食したそうです。

そして団子は五穀豊穣を願いたくさんの穀類が奉納され、その一部を太平団子として振る舞ったことが始まりとされます。

本日はあいにくの天気で気温も一桁台、しかも辺り一面には霧が立ち込め花見どころではありません

かしお目当ての名物料理にありつけた私は「花より団子」????と言わんばかり満足げに下山したのは言うまでもありません

イメージ 4

イメージ 5

さて悪天候にも関わらず、次に向かった先は埼玉県幸手市にある権現堂公園(ごんげんどう公園)

園内には桜の名所として知られる「権現堂堤」があります。ここ権現堂堤では1キロにわたる中川の堤防上に約1,000本のソメイヨシノが咲き誇り見事な桜のトンネルを作ります。

また堤防下には広大な敷地に菜の花畑があり、桜の淡いピンクと菜の花色のコントラストが見事でした

ここ権現堂堤は埼玉県内はもとより関東地方でも有数の桜の名所です。また6月には100種10,000株のアジサイが、9月には100万本の彼岸花、1月には水仙が見ごろを迎え、年間を通じ四季折々の花が咲き乱れるそうです。

本日は悪天候ながら心に残る風景を思う存分堪能できました

遠方へ車を飛ばせば疲労も溜まります。しかし美しい光景を目の当たりにすると疲れも一瞬にして吹き飛びました

皆様もぜひ来年足を運ばれてみてはいかがですか ^ ^

(太平山神社)

参考URL:http://www.ohirasanjinja.rpr.jp/event/sakura.html

(権現堂堤)

参考URL:http://www.satte-k.com/kanko/gongendo/index.html

Page Top