1 2
■日常を楽しむ <全ての記事> 年中行事

2021 今年も有難うございました

 

 

おかげさまで本日仕事納めを迎える事が出来ました。お客様、取引先各社様、そして心の支えとなってくれた友人知人に感謝したいと思います。

2022年も初心を忘れず日々精進して参りますのでよろしくお願いいたします。また来年も夢のある商品を通じ一人でも多くのお客様と出会いがありますように・・

そして皆様にとって良い一年でありますよう心よりお祈り申し上げます。

 

尚、新年は1月6日(木曜日)より通常営業いたします。(車両トラブルなどの緊急時、また在庫車のお問い合わせは平常通り承ります)

桜自動車 加藤康之

 

↓↓にほんブログ村ランキング↓↓

https://car.blogmura.com/car_shop/ranking_out.html

 

↓↓↓人気ブログランキング↓↓↓

https://blog.with2.net/link/?2024198

■仕事ネタ <全ての記事> 工作あれこれ

モチベーション向上?

今年最後のスタッドレス交換。お客様のご依頼でレタリング塗装を。働く車ですがお洒落に変身しました。これで仕事のモチベーションも上がるかも?

 

↓↓にほんブログ村ランキング↓↓

https://car.blogmura.com/car_shop/ranking_out.html

 

↓↓↓人気ブログランキング↓↓↓

https://blog.with2.net/link/?2024198

■仕事ネタ <全ての記事> その他

歳のせいか腰痛持ちのせいか?

歳のせいか腰痛持ちのせいか?最近一番の重労働はタイヤの脱着作業です。本日は今年最後のスタッドレス交換と思ったのも束の間。ブログ書いてたらもう一台交換依頼があることを思い出し・・ なので最後の一台も湿布貼りながら頑張ります。

 

↓↓にほんブログ村ランキング↓↓

https://car.blogmura.com/car_shop/ranking_out.html

 

↓↓↓人気ブログランキング↓↓↓

https://blog.with2.net/link/?2024198

■仕事ネタ <全ての記事> その他

信頼性の高い証?

友人からETC車載器の取付けとタイヤチェーンのご依頼。どうやら30年前のジムニーで年末青森まで一人旅するそうです。一時的な事なのでスタッドレスは必要ないためお勧めのタイヤチェーンをご案内

しかし高価ですが取付けが楽なイエティ・スノーネット。私も免許取りたての頃買いました。それから30年以上経ちますが現在も販売されてるのは信頼性の高い証でしょうか?

 

↓↓にほんブログ村ランキング↓↓

https://car.blogmura.com/car_shop/ranking_out.html

 

↓↓↓人気ブログランキング↓↓↓

https://blog.with2.net/link/?2024198

■仕事ネタ <全ての記事> 工作あれこれ

初の試み

納車前のハイエースです。ただでさえ荷室の広い車ですが仕事で2,400×1,200サイズの商品を運ぶことが有るそうです。もちろんリアシートを折りたためば荷室サイズはクリアしてます。しかし板状のパネル製品なので平らに積み込まなければなりません

そこで問題発生。なぜかというと後ろのタイヤハウスの出っ張りが横幅1,200に満たないため全体をフラットにする必要があります。当初お客様がリアシートを折りたたんだ高さに合わせ荷室をかさ上げするボードを作る予定でした

しかしながら多忙で連日遅くまでお仕事されてる方です。しかも簡単そうに見えますが思い付きで作れる物ではありません。そこで備品置き場に鉄道模型のジオラマ制作で余った廃材を発見。早速メジャーで採寸したらいい感じ

とりあえず初の試みなのでお客様に期待を持たせてはいけないため事後承諾で作業開始。結局設計図通りに行かず何度か変更を加えたためホームセンターに4回足を運びました。でもお客様も大変ご満足な様子

これでお客様の仕事がはかどれば幸いです。私の仕事はただの車屋です。しかし信頼されてる以上お客様の要望に応えられるよう、痒い所に手が届く車屋でありたいです。

丈夫で反り返りの少ないシナベニヤ。しかしノコギリで真っ直ぐ切るの大変でした

そして木ネジだと強度不足を感じたのでビスとナット、木工用ボンドで固定

更に積み荷が傷付かないよう皿ビスを使用。そこで以前から気になってた工具を購入。なんとドリルで穴を開けながら皿穴加工ができる優れもの

とりあえずこんな感じ。上板を2分割にしたのは長さが足りなかったから

でも中間に補強材を入れ連結させた方が強度が増しました

当初の設計図に改良を加えこんな感じに

足に補強材を入れ

荷室フックのボルトを利用し固定金具を付け

お客様の顔がチラつきながらなんとか完成。あとは使用用途にあわせベニヤ板を敷いてください

 

↓↓にほんブログ村ランキング↓↓

https://car.blogmura.com/car_shop/ranking_out.html

 

↓↓↓人気ブログランキング↓↓↓

https://blog.with2.net/link/?2024198

1 2
Page Top