友人からSOS・・ どうやら左前後ドアを縁石にヒットさせてしまったそうです。ただ車検が切れたら手放すためリーズナブルな修理を希望。ただ取付けクリップの破損だけなら問題ございません
しかしパネル裏のクリップホールが破損してると交換が必要です。そこで分解すると幸いクリップホールの破損はなし。ただパネルに所々破損があるため簡易修理を行い元通りに戻しました
助手席ドア。上下そしてセンターの取付けクリップがほぼ破損してます。
またクォーターパネルのマッドガードは見当たらないため新品を注文
とりあえずバラして
ただ所々破損個所があるため簡易修理を行います。
しかし接着剤だと強度が保てないためワイヤーメンダーで溶着します。ワイヤーメンダーとはPPや樹脂製パーツの亀裂を電熱ピンでブリッジ結合し補修を行う便利ツール
こんな感じ。残ったワイヤーはニッパーでカット。そして引っ掛かりの無いよう整えます。
そして下側の割れも
こんな感じ
次に割れの修正
こちらはヒートガンで温め樹脂が適度に溶け出したら素早く割れ目をふさぎます。溶着みたいな感じです。
ヤスリで整えこんな感じ。擦り傷はタッチペンで隠します。
化粧モールは両面テープを付け直し元通りに
新品のクリップとグロメット。それとクォーターパネルのマッドガード
完成~ ただリアパネルもそれなりに割れが生じておりワイヤーメンダーで結合してます。
↓↓にほんブログ村ランキング↓↓
https://car.blogmura.com/car_shop/ranking_out.html
↓↓↓人気ブログランキング↓↓↓