昨年中は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。本年も皆様のご期待に添うべく一層のサービス向上を目指しますのでよろしくお願いいたします。
尚、新年は1月6日(月曜日)より通常営業いたします(但し管理ユーザー様の車両トラブルおよび在庫車の商談は元日より承ります)
令和7年元日 桜自動車 加藤康之
↓↓にほんブログ村ランキング↓↓
https://car.blogmura.com/car_shop/ranking_out.html
↓↓↓人気ブログランキング↓↓↓
昨年中は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。本年も皆様のご期待に添うべく一層のサービス向上を目指しますのでよろしくお願いいたします。
尚、新年は1月6日(月曜日)より通常営業いたします(但し管理ユーザー様の車両トラブルおよび在庫車の商談は元日より承ります)
令和7年元日 桜自動車 加藤康之
↓↓にほんブログ村ランキング↓↓
https://car.blogmura.com/car_shop/ranking_out.html
↓↓↓人気ブログランキング↓↓↓
おかげさまで本日仕事納めを迎える事が出来ました。お客様、取引先各社様、そして心の支えとなってくれた友人知人に感謝したいと思います。
また2025年も初心を忘れず日々精進して参ります。あわせて来年も夢のある商品を通じ一人でも多くのお客様と出会いがありますように・・
そして皆様にとって良い一年でありますよう心よりお祈り申し上げます。
尚、新年は1月6日(月曜日)より通常営業いたします(但し管理ユーザー様の車両トラブルおよび在庫車の商談は元日より承ります)
桜自動車 加藤康之
↓↓にほんブログ村ランキング↓↓
https://car.blogmura.com/car_shop/ranking_out.html
↓↓↓人気ブログランキング↓↓↓
6年前メルセデスをご購入いただいた富山県のお客様。遠方ですがたまに連絡いただく大の車好き。で、関東までドライブ行くので遊びに来るとの連絡が。ただ最近車を乗り換えたそうです。よって本当はサプライズで見せる予定だったとのこと。なので当日まで車種は教えていただけませんでした ^ ^;
すると1968年式のビートルで参上!しかも56年前の車ですが塗装やシート、細々したパーツもほぼオリジナル状態とのこと。また専門店で購入されたためエンジンのオーバーホールなど一通り追加作業も行ってます。そこでお言葉に甘え30分ほどドライブさせていただきました
早速ハンドル握ると興奮度はレッドゾーンを通り越し56年前にタイムスリップ!しかし旧車なので多少のクセは想像してましたがそこがオモシロイところ。しかしメンテが行き届いておりエンジンの掛かりも一発、ギアもスコスコ入りチョイと楽しみが半減・・
しかしながら1960年代を彷彿とさせるクラシカルなデザイン、そしてはフラット4エンジンのキャブサウンドに興奮したのは言うまでもありません。また当然ですがパワステやエアコンもなくガソリンのレベルゲージすら付いてません。でもそこが旧車を所有する醍醐味なんです。大切に所有してあげてください。そしてまた遊びに来てくださいね~ ^ ^
↓↓にほんブログ村ランキング↓↓
https://car.blogmura.com/car_shop/ranking_out.html
↓↓↓人気ブログランキング↓↓↓
車検預かりのワーゲンティグアン。引き取りの際、冷間時のタイヤ空気圧をチェック。すると目を疑いました・・ なぜなら納車して2年弱、25,000キロ走ってるのに空気が減ってません?実は15,000キロ前にもオイル交換でお預かりしてます。
実はその時も空気圧が減ってませんでした?もちろんお客様も点検はしておらず多少の減りや誤差はあると思います。ただ25,000キロ走行してれば2割~ほど減ってて当然です。ただこの車にはシーリングタイヤが装着されてます。
シーリングタイヤとはタイヤ内部に3~5mm厚のシーラント剤が塗られ釘などが刺さっても空気漏れをふさぐ構造。よってタイヤ内部が半分以上シーラント剤でコーティングされてます。なので一般的なタイヤより空気の逃げ道が少ないのでしょうか?
過去記事とシーリングタイヤの概要はコチラ↓↓↓
① https://sakuramotors.jp/15114
②https://sakuramotors.jp/14122
③https://www.continental-tires.com/jp/ja/b2c/car/continental-tire-technologies/contiseal/
↓↓にほんブログ村ランキング↓↓
https://car.blogmura.com/car_shop/ranking_out.html
↓↓↓人気ブログランキング↓↓↓
<お盆休みの営業に関して>
平素は格別のご愛顧を賜わり厚くお礼申しあげます。弊社はお盆休みも不定期ながら営業いたします。在庫車の商談および注文販売のご相談もお気軽にどうぞ
尚、お越しいただく際は<前日までにお電話にてご予約>をお願いします。あわせて管理ユーザー様の車両トラブルに関しては通常通り迅速に対応いたします。
桜自動車 加藤康之 TEL:090-2621-7372
↓↓にほんブログ村ランキング↓↓
https://car.blogmura.com/car_shop/ranking_out.html
↓↓↓人気ブログランキング↓↓↓