1 2 3 4 5 12
■日常を楽しむ <全ての記事> つまらぬ豆知識とプチ雑学

花冷え?

桜も満開を迎え心地よく過ごしやすい日が続きます。しかし今朝目を覚ますと一面の銀世界にうっとり・・ なぜなら府中でまともに積雪があったのは今年初めてだから ^ ^

しかしながら春日和が続き既にサマータイヤへ交換された方も多いはず。弊社管理ユーザー様も例外でなく急きょ安全運転への注意を呼びかけました

しかし異常気象の影響で天候の見極めが難しい今日この頃です。ちなみに<寒の戻り>とは立春から4月にかけ寒さがぶり返す言葉。そして<花冷え>は桜の花が咲くころ寒さがぶり返す言葉だそうです。

 

↓↓にほんブログ村ランキング↓↓

https://car.blogmura.com/car_shop/ranking_out.html

 

↓↓↓人気ブログランキング↓↓↓

https://blog.with2.net/link/?2024198

■仕事ネタ <全ての記事> つまらぬ豆知識とプチ雑学

○○の神経と血管の長さ?

<画像抜粋>

作業中素朴な疑問が浮かびました。それはエンジンルームや車内に伸びる配線(ハーネス)の長さです。ハーネスとはエンジンコントロールはもちろん、エアコン、パワーウインド、カーナビ、安全装置など全ての電装品を制御する神経や血管のような存在

ボンネットを開ければエンジン回りのハーネスは確認できますが、床下や天井、ドアパネルのハーネスは車内からは見えません。どうでもいい話ですが調べると想定外の結論にたどり着きました

どうやら一般的な車でハーネスの総延長は3キロほど、重量も20キロ以上あり大型車やハイテクを駆使した車は倍以上に及ぶこともあるそうです。つまり一台の車に長さ3キロ分のハーネスが使われてれば東京タワーを9つ重ねた長さと同じです。

しかし目立たぬ存在ですが、カーライフを安全かつ快適に導いてくれる影の立役者といっても過言ではありません ^ ^

 

 

<画像抜粋>

<画像抜粋>

 

↓↓にほんブログ村ランキング↓↓

https://car.blogmura.com/car_shop/ranking_out.html

 

↓↓↓人気ブログランキング↓↓↓

https://blog.with2.net/link/?2024198

■日常を楽しむ <全ての記事> つまらぬ豆知識とプチ雑学

インフル予防接種

 

今年はインフルエンザの流行が一足早く訪れました。原因は9月下旬から始まったラグビーワールドカップが関係するそうです。

なぜなら南アフリカやニュージーランドなど南半球からの参加国が多く大勢のファンが日本に訪れました

そして南半球は冬の終わりで既にインフルエンザが流行。つまり感染者が日本に多く訪れ感染を広めたそうです。

また東京オリンピックも夏の開催とはいえ同様の現象が起こる恐れがあり、ワクチン接種を検討する必要があると指摘されてます。

それといつも悩むのが予防接種の回数・・

主治医に尋ねたところ15歳以上は一回の接種で良いとのこと。なぜなら幼少期から様々な菌を体内に蓄積してるため抗体ができてるからです。

抗体とは免疫のようなもので異物の抗原と結合すると異物を排除する性質があります。ただし15歳以下は抗体が少ないため2回の接種を推進してるそうです。

しかしながら受験生など万全なコンディションを維持したい人は、15歳以上であっても念のため2回接種した方が良いとのこと

余談ですが胃がんを引き起こすピロリ菌も20歳以上であれば体が出来てるため菌を死滅させるそうです。

ただし幼少期からピロリ菌に感染している人はその限りではありません。したがって大人でも一度はピロリ菌の検査を受けることが望ましいとのことです。

 

↓↓にほんブログ村ランキング↓↓

https://car.blogmura.com/car_shop/ranking_out.html

 

↓↓↓人気ブログランキング↓↓↓

https://blog.with2.net/link/?2024198

■仕事ネタ <全ての記事> つまらぬ豆知識とプチ雑学

ドライブレコーダー あれこれ?

例のあおり運転からドラレコの取付け依頼が増えてます。もちろん私もマイカーに取り付けました ^ ^;

しかしあおり対策とは少し理由が異なります。なぜならドラレコは常に運転を監視してます。

つまり自らを安全運転に導くための抑止力として・・ さてドラレコといっても様々な機種が存在します。

ワンカメラ、2カメラ、そして話題の全景録画モデルなど。そんな中お客様のご要望に応じセレクトするのが私の仕事

なかでも全景録画モデルは室内やサイドも撮影できる人気機種。しかしそれぞれデメリットも存在します。

たとえば全景モデルはカメラが前方にあります。つまり乗車人数や荷物が妨げとなり後方録画に支障をきたす場合があります。

また2カメラは前後しか録画できません。しかしリアカメラはリアガラスに取り付けるため障害物の妨げになりません

いずれにしろどの機種を選んでも一長一短あり選択に迷います。しかしながら全てのドライバーが交通ルールやマナーを守ればドラレコの必要性はありません

だからそんな日が来ることを切に願う今日この頃です・・

 

イメージ 2
↓↓にほんブログ村ランキング↓↓
■日常を楽しむ <全ての記事> つまらぬ豆知識とプチ雑学

社会貢献

イメージ 1

本日は運転免許の更新。私は普段社会貢献してません。しかしこの日ばかりは献血バスが気になり5年ぶりの献血

なぜなら所要時間40分ほどで助かる命があるからです。全国で輸血が必要な患者は1日3,000人ほどいるそうです。

なかには大量の輸血が必要な重篤患者も。つまり安定的に血液を確保するには日に13,000人の協力が必要みたいです。

そして本日は若者を多く見受けました。朝飯食べてないのに食べたと言い張るお兄さん。スリムすぎて献血したら貧血起こしそうなお姉さん

初献血の緊張もほぐれ笑顔で帰った青年。誰かの役に立ちたい・・ 献血バスの中は他人の集まりです。しかし内に秘めた思いは皆同じ

自らの体調や体格をかえりみず社会貢献する若者たちが印象に残りました。日本の若者も捨てたもんじゃありません

 

イメージ 2
↓↓にほんブログ村ランキング↓↓
1 2 3 4 5 12
Page Top