1 2 3 4 12
■日常を楽しむ <全ての記事> 飲食あれこれ つまらぬ豆知識とプチ雑学

手作り餃子

私は大の餃子好き。だからたまに作ってます。具作りが面倒ですが包みと焼きが楽しくて仕方ありません。そして最近の流行りは生姜多目のさっぱり系。ちなみに師匠から教わったレシピは皮25枚に対し、豚ひき肉約200グラム、キャベツ中1/4、ニラ半分、ニンニク1片と生姜など。調味料は創味シャンタン、オイスターソース、味噌、ごま油、キャベツのしぼり汁適量です。

キャベツの水切りは飲み屋のママさんから頂いたお手製の絞り布が大活躍。またひき肉はこね過ぎ厳禁。なぜなら肉がペースト状になると食感が悪くなるから。また野菜を混ぜる時も空気を含ませ軽く合わせるのがコツ。そして冷蔵庫で寝かすと野菜の水分が出るためすぐに焼くのがベストだそうです。

焼きは餃子が半分隠れる位お湯を加え強火で4分、その後中火で2分ほど。最後にふたを取り水分を飛ばすため1分ほど焼いてます。そして火を止めたらごま油を少々絡ませ出来上がり。でも一番の醍醐味はフライパンから皿に返した時の焦げ目具合。当初真っ黒に焦がした事もありましたが今は焼き加減のコツがつかめました ^ ^

 

↓↓にほんブログ村ランキング↓↓

https://car.blogmura.com/car_shop/ranking_out.html

 

↓↓↓人気ブログランキング↓↓↓

https://blog.with2.net/link/?2024198

■仕事ネタ <全ての記事> つまらぬ豆知識とプチ雑学

積載オーバー?

車検預かりの車です。お客様はキャンパーで常にラゲージルームは満載。しかしこれでは検査を受けられません。なぜなら荷物が多いとお尻が沈みライトの光軸が正確に測れないから

ちなみにスチール製ラックを積んだり架装してると車検証の重量をオーバーするため取り外しが必要。よって車検預かりは荷物が盗難にあうのも困るため極力空荷でお預けください ^ ^;

 

↓↓にほんブログ村ランキング↓↓

https://car.blogmura.com/car_shop/ranking_out.html

 

↓↓↓人気ブログランキング↓↓↓

https://blog.with2.net/link/?2024198

■日常を楽しむ <全ての記事> つまらぬ豆知識とプチ雑学

大人の事情?

彼は高校3年間共に過ごした仲間。今日はダイエットで自転車走らせたら我が家にたどり着いたそうです。でも真相は定かではありません?なぜなら彼はキャンプ場のオーナーで現在コロナの影響で営業自粛中。毎日書類整理してるらしいですが半ば在宅勤務と思われます。つまり家族との密に疲れ一人旅に出たのでしょう?大人の事情ってやつです。たぶん ^ ^;

そんな彼が経営するキャンプ場は東京都檜原村にある【ロッヂ神戸岩】KANOTOIWA。近くに東京都の指定天然記念物<神戸岩>があり、パワースポットとして檜原村でも人気の観光ポイント。また場内は渓谷の澄んだ空気を体感でき川遊びも出来る恵まれた環境です。尚、ご予約の際は桜自動車ブログ見たよ!で何かサービス付くそうです・・

ロッヂ神戸岩:http://kanotoiwa.com/

 

↓↓にほんブログ村ランキング↓↓

https://car.blogmura.com/car_shop/ranking_out.html

 

↓↓↓人気ブログランキング↓↓↓

https://blog.with2.net/link/?2024198

■仕事ネタ <全ての記事> プチ整備など つまらぬ豆知識とプチ雑学

プチ修理

輸入車定番のガラス落ちの修理依頼です。早速分解すると幸いにもローラーとワイヤーは破損してません。確認するとガラスをスライドさせるワイヤーの固定プラグが脱線してました。原因は固定プラグが収まるプラスチックプレートの穴が変形してしまったから

部品交換なら良質な社外品でも工賃込み3万円以上掛かります。しかしこの程度なら加工して直すことにしました。まず強度が大事なので変形したプレートの穴をヒートガンであぶり元の形状に戻します。ただそれだけでは再発の恐れがあるため隣のスペースに補強材を追加することにしました

そこで頭を悩ませてると備品置き場からボールペンの残骸を発見。懐かしいですね、三菱鉛筆のBOXY・・ 太さ、強度共に十分で長さも調整可能。早速鉄ノコを引っ張り出しカッティング。ただワイヤーは分解できないため縦溝を切りワイヤーホールを作りました。最後に組み上げグリスアップを行い作業終了です。

そして余談ですが三菱鉛筆と三菱グループは無縁の関係です。そもそも三菱鉛筆の前進は眞崎大和鉛筆社であり、明治34年に国産初の量産型鉛筆3種類(3種類とは3つの芯の硬さ)を後の郵政省などへ納品に成功

これを記念して明治36年、3種類の芯の硬さの3種と創業家の家紋であるミツウロコを表す意味で赤い3つの菱形を模した「スリーダイヤ」をロゴマークとして商標登録したそうです。

尚、三菱財閥が商標登録を行ったのは大正3年のこと。つまり三菱鉛筆の方が10年も商標登録が早かったようです。しかし当時商標権などの権利に対する意識が気薄だったため今ほど問題にならなかったみたいです。

そして三菱鉛筆のロゴマークの由来は前述したとおりですが、三菱グループのロゴマークの由来は旧三菱財閥の創始者、岩崎弥太郎が経営していた九十九商会の商船に使われていた船旗号とされてます。話はそれましたがアウディA4のウインドレギュレ―タ―修理ブログでした ^ ^

 

 

↓↓にほんブログ村ランキング↓↓

https://car.blogmura.com/car_shop/ranking_out.html

 

↓↓↓人気ブログランキング↓↓↓

https://blog.with2.net/link/?2024198

■日常を楽しむ <全ての記事> つまらぬ豆知識とプチ雑学

いまは離れて

 

世界中に蔓延してる新型コロナウイルスの感染。既に日本も他人事ではなく緊急事態宣言が発令されました。そんななか感染拡大防止策として、各企業がロゴマークにメッセージを込めた動画を配信してます。自動車業界ではフォーシルバーリングスで有名なこのメーカーが印象的です。

Keep distance, stay together (距離を保ち一緒にいよう)というシンプルで力強いメッセージ。アウディのロゴマークのフォーリングスが除々に離れ、今は互いに距離を取ることの必要性を訴えてます。しかしその後、分かれた輪は再び重なって行くことで stay together (一緒にいる)ことを伝えてるそうです。

しかし自動車業界も販売低迷が続き他人事ではありません。コロナウイルスとは長期戦覚悟とはいえ一日も早い収束を望みます。そのためには各々が自覚を持ち感染防止対策を徹底することが重要ですね

アウディAGの公式動画はコチラ↓↓↓

最後に流れるメッセージは「いま大切なのは、外出を控え、距離を保ち、健康に気をつけて、みんなで支えあうこと。地域で、日本で、そして世界で協力しあい、この危機をみんなで一緒に乗り越えよう。いまは離れて、心をひとつに。みなさま、どうぞお身体にお気をつけて」と伝えてます(日本版より抜粋)

この動画はアウディ本社のウェブサイトに掲載されてましたが、今はアウディ ジャパンのSNSで日本版を見ることができます。https://www.facebook.com/audi.jp/

 

 

そしてアウディのロゴマークといえばフォーシルバーリングス。そもそもアウディの歴史は1868年ドイツで生まれたアウグスト・ホルヒ博士がアウディ社の起源となるホルヒ社を創業したことから始まります。当時ドイツを代表する自動車エンジニアとなったホルヒ博士は3年間メルセデスベンツでの経験をもとに1899年に自身のネーミングからホルヒ社を設立しました

しかし1909年に利益を重視する経営陣との確執からホルヒ社を退任し、アウグスト・ホルヒ・アウトモービルヴェルケ社を設立。しかし自分のホルヒという名前が先のホルヒ社と似ていることから使用を差し止められ、ドイツ語のホルヒェン(聞く)という意味と同義のラテン語で「アウディ」を新社名とする会社を設立しアウディの名が誕生したそうです。

その後1929年に勃発した世界恐慌でドイツの産業界も大打撃を受けます。この経済危機を乗り切るため1932年に発足されたのがAuto Union(アウトウニオン)です。Auto Unionは当時ドイツを代表する自動車メーカーであるアウディ、DKW、ホルヒ、ヴァンダラーの4社が結成した企業連合体で、それぞれの得意分野に専念することで自動車メーカーとしての総合力を高めることに成功。そしてアウディブランドは中型から高級クラスの車種で存続しました

ちなみに各メーカーの得意分野は、小型大衆車 → DKW(デーカーヴェー)、中級モデル → WANDERER(ヴァンダラー)、大型モデル → Audi(アウディ)、プレステージカー → HORCH(ホルヒ)と4社それぞれメーカーの個性を尊重した協力関係が構築され、アウトウニオンはドイツを代表するフルラインナップの自動車メーカーとして基盤を確立しました

しかし大二次世界大戦勃発でアウディブランドは製造中止となりましたが1965年に生産が再開、1969年にはロータリーエンジンの開発で知られたNSU社を併合し社名をアウディNSUアウトユニオンへ変更。以降ヒット作となる80や100シリーズなどを送り出し1985年に現在の社名アウディに変更しました。したがってアウディのシンボルマーク「フォーシルバーリングス」は前述した企業連合体アウトウニオンの4社を意味してます。以上アウディ社にまつわるプチ雑学でした ^ ^

 

↓↓にほんブログ村ランキング↓↓

https://car.blogmura.com/car_shop/ranking_out.html

 

↓↓↓人気ブログランキング↓↓↓

https://blog.with2.net/link/?2024198

1 2 3 4 12
Page Top