888の次は777、そして555に続きまたもや777のゾロ目会計 ^ ^
こんな事で喜ぶ46歳・・ でも少し嬉しい気分です。
毎年この時期、テレビ画面をにぎわす「ひたち海浜公園」みはらしの丘。ひたち海浜公園とは茨城県の太平洋岸に位置する総面積350haに及ぶ広大な国立公園です。
中でも「みはらしの丘」を青一色に染める450万本のネモフィラが有名で、誰もが一度は訪れたくなる観光スポットです。
また四季を通じ彩り豊かな花々を楽しめる他、遊園地やレンタサイクル、バーベキュー広場なども完備されてます。
そこで今回私はネモフィラのじゅうたんを自分の目で確かめようと早速現地へ足を運んでみました
すると園内を歩くこと10分あまり、突如と木々の隙間からブルーに染まった「みはらしの丘」が姿を現しました
ネモフィラとはベイビーブルーアイズという北アメリカ原産の一年草で、瑠璃色をしており葉の形が唐草模様に似ているため、和名では瑠璃唐草(るりからくさ)と呼ばれます。
また「ひたち海浜公園」では開花時期を春の大型連休にあわせるため、季節情報や育成情報を観察し保護シートを外すタイミングを調整しているそうです。
同時に一面の雑草を手作業で取り除くなど、作業員の苦労の結晶が美しい光景を作り上げていると言っても過言っではありません
しかしそんな苦労の中、昨年は保護シートを外すタイミングを僅かに早めてしまい、連休二週間前に開花させてしまったエピソードもあるそうです。
さて広大な園内ではネモフィラ以外にも年間を通じ45種類もの植物を観賞でき、今時期は菜の花や250品種、25万本もの色鮮やかなチューリップが見頃です。
皆様も来年は是非ネモフィラ観賞に足を運ばれてみてはいかがですか ?
見渡す限りの青い世界、そしてほんのりした花びらの甘い香りに心安らぐはずです ^ ^
皆さんこんにちは。相変わらず凝り性の私ですが、またもや面倒な作業に手を出してしまいました ^ ^;
画像に写るのはニュービートルの内装部品一式です。ご存知の方も多いですが、輸入車の内装にはラバーコーティングというソフト被膜が塗布されている車種があります。
本来、見た目や手触りの質感を高めるために施されるものですが、材質が柔らかいため経年変化と共にベタツキが発生するばかりか傷だらけになるのが悩みの種です。
中でもニュービートルはパーツ全体がコーティング処理されておりオーナーを悩ませる定番のウイークポイントとして知られます。
そこで今回思い切って傷修正とベタツキ防止対策を試みようと、内装部品を全て取り外し作業を行いました
当初ブログにアップする予定すらなく作業前のみすぼらしい画像はありませんが、グレーのパーツは特殊洗剤で汚れを落としベタツキ防止の艶消し塗装を施しました
同じく黒いパーツは皮膜剥離後、表面を整えた上でエアブラシを使いウレタン塗装を施しました
結果、作業は下地処理と脱着を含め三日ほど掛かりましたが、思い切ってチャレンジした甲斐もあり我ながら100点満点の仕上がりに満足です。
昨日は弊社管理ユーザー様「フロムア」のライブに招待されました
フロムアとは埼玉県大宮駅を拠点に活動するストリートパフォーマーで、メンバー5人がヴォーカルをつとめる異色系バンドでもあります 。
今回はツアー最終日のためライブハウスでの公演でしたが、いつもは多くのファンが楽しめる路上ライブを中心に活動されてます。
また路上ライブでは600人を超える集客力を持ち、この日も身動き取れない混雑振りで異様な熱気に包まれてました
そして5人で織りなすハーモニーにも魅了されますが、フロムアならではのユーモラスなトークを交えたステージは見逃せません
平均年齢20代後半の若人たち
彼らを見ていると真剣に夢を追う姿を感じ取れます。なぜなら日々の努力はもちろん、ファンからの熱い信頼が「満員御礼」の4文字で裏付けられているからです。
そしてメンバーは皆、私より遥か歳の離れた若人ですが、彼らの情熱とチームワークにあらためて見習うべき点を学ばせていただきました
皆様もお近くでライブがある際は是非足を運ばれてみてはいかがですか
きっと貴方好みのメロディー、そして心に響く歌がいくつも見つかるはずです。
ストリートパフォーマー集団「フロムア」
20代の爽やかメンバー5人組、しかも全員がヴォーカルをつとめる異色系バンド♪
気取らず、飾らず、背伸びせず、そんな等身大で綴ったメロディーに誰もが心打たれることでしょう ^ ^
大宮駅テーマソング 「25」https://youtu.be/a45XxKZMzwg
吾輩はダレである https://www.youtube.com/watch?v=9bUGc6ecJDE
1st mini Album “From that day” https://www.youtube.com/watch?v=OyrDZCRhfb8
2nd mini Album “吾輩はダレである” https://www.youtube.com/watch?v=9Q2OaUVKor8
【フロムア公式ホームページ】https://www.music-from-a.com/
【フロムアTwitterアカウント】https://twitter.com/from_a_p