ようやくユニフレームのタープを購入。以前テントの組み立てに手こずった私は、ちょいと仕事をさぼり多摩川でタープ張りの練習。あいにくの強風で手こずりましたが、なんとか一人で設営できました
しかし作業が進むにつれ、ブタ草アレルギーの私は鼻水どころか目まで充血して真っ赤に染まる始末。どうやらこの時期河川敷でのお遊びはお預けのようです。
ようやくユニフレームのタープを購入。以前テントの組み立てに手こずった私は、ちょいと仕事をさぼり多摩川でタープ張りの練習。あいにくの強風で手こずりましたが、なんとか一人で設営できました
しかし作業が進むにつれ、ブタ草アレルギーの私は鼻水どころか目まで充血して真っ赤に染まる始末。どうやらこの時期河川敷でのお遊びはお預けのようです。
ついに自販機購入!冗談ですがバイクのキーホルダーを買いました。わずか350円ですがリアルな作りとワクワク感が大人心をくすぐります。しかし小さな小さな自販機ですが、実物より沢山の夢が詰まってそうです。
お客様からバイクをいただきました。実に25年振りのギヤ付の単車!パワーはイマイチですがクラシカルなデザインが自分好みです。
最近めっきり休日の楽しみ方を忘れかけていた私しかしこれを機会に少しづつ行動範囲を広げてみようと思います。
本日も先週に続きアクアブルー多摩で己との一本勝負。前回は6キロ地点で断念したため本日は記録更新のリベンジに訪れました
証明できる書面はありませんが4時間半掛け前回より1.6キロアップの7.6キロを泳ぎました。往復100メートルのコースを休憩時間以外ノンストップで76往復の計算です。
気の遠い話に思われますが泳ぎ方さえマスターすれば結構すんなり泳げます。また目標を達成する爽快感は格別で忍耐力の向上にもつながります。
しかし今回の記録に満足せず、次回は10キロの大台を目標に不屈の精神で立ち向かいたいと思います。
本日は6年振りの同窓会!しかし同窓会とは名ばかりで、高3クラスメートの問題児が恩師と酒を酌み交わす交流会です。
卒業から25年振りに再会した仲間もいれば、気の許せる奴らと愚痴をいいあえるも良し。いずれにしろ皆と元気に再会できた事に感謝したいと思います。
またいつもこの集いに声を掛けてくれる幹事に感謝。そして問題児だった私を見捨てず卒業させてくれた恩師に感謝
また仲間達と再会できる平和な日本に生まれてきた事に感謝したいと思います。