1 2 3 4 9
■仕事ネタ <全ての記事> プチ整備など 工作あれこれ

アウディA4アバント 天井修理

アウディ系定番の天井修理。業者仲間からの依頼です。新品交換だとルーフライニング10数万円プラス工賃。張り替えでもそれなりの金額が掛かります。という訳でいつもの作業

後ろまで天井の布が垂れてます。

アウディやワーゲン系に多い持病

よって何台も修理してるのでリペアキット?は常にストックしてます。

ただやり直しが利きません。なぜなら布に穴を開けるから。しかも見た目も重要なので均等にビス止めするのに神経使います。よって初めにフロント側を施工しマスキングテープで後方までセンター出しを行います。

しかし助っ人がいない私。時には仰向けになり両足を利用することも・・ いろいろ工夫出来るようになりました 笑

で、センターのビス止めが終わり

次に自作のメジャーを使いビスとミニワッシャーで全体を施工

こちらがビスとミニワッシャー、そしてキャップ

最後にキャップをミニワッシャーに被せます。ただ常温ではキャップが硬くワッシャーの爪にうまくはまりません。ただそんな時は沸騰させたお湯にキャップを漬け込みます。すると柔らかくなり簡単にワッシャーのツメにはまります。

こんな感じ

そして全体にキャップをはめ作業終了。長時間あお向けで作業したため頭に血が上り気持ち悪くなりました ^ ^;

 

↓↓にほんブログ村ランキング

https://car.blogmura.com/car_shop/ranking_out.html

 

↓↓↓人気ブログランキング↓↓↓

https://blog.with2.net/link/?2024198

■仕事ネタ <全ての記事> 工作あれこれ

アウディA1 アームレスト修理

アウディA1アームレスト修理依頼。どうやらフタを止めてる樹脂が破損してしまったようです。そこでオーナーが接着して一度は元通りに。しかしすぐさま外れてしまいました。それもそのはず。接着だけならともかく組付けの際相当テンションが掛かるから

よって接着後ワイヤーメンダーを打ち込み固定しました。ワイヤーメンダーとはワイヤーピンを一瞬で600度まで加熱。つまり破損した樹脂に熱したピンを埋め込みつなぎあわせる優れもの。多くは鈑金屋さんがバンパーなど樹脂製品の破損部をつなぐ際使う機材です。

しかし接着剤まみれでお客様が苦戦した様子が伺えます。部品交換ならアッセンブリーでウン万円プラス工賃。でもお世話になってる方なので格安で修理させていただきました

 

↓↓にほんブログ村ランキング↓↓

https://car.blogmura.com/car_shop/ranking_out.html

 

↓↓↓人気ブログランキング↓↓↓

https://blog.with2.net/link/?2024198

■仕事ネタ <全ての記事> 工作あれこれ

ポータブルナビあるあるネタ(BMW E91)

前日までのナビモニターの様子。これ、ポータブルナビなので取り付けはダッシュボードにベースプレートを貼り、吸盤でモニタースタンドを取り付けるタイプ

なので吸盤の劣化により必ずモニターが脱落します。よって一時的に貼り直しても再発します。それより走行中に脱落すると危険なのでモニターの設置位置を変更しました

吸盤を貼り付けるベースプレート

翌日ドアを開けるとこんな感じに

とりあえず設置位置を変更するため化粧パネルを取り外します。

そしてモニタースタンドを分解。なぜなら吸盤部分は使用しませんがモニター取付け部のスライドマウントは再使用したいから

パーツを加工して手持ちのネジを挿入

組み上げるとこんな感じ

モニター接続

次に車両側との連結は振動防止と強度を保つため厚めのステーを使います。

するとステーとの接続面が球面だったためフラットに加工

そしてネジも長かったのでカット

カットしたらバリを削り

ダイスでネジ溝を再生させます。

すると丁度よいナットがころがってたので加工したステーと連結

仮合わせ。車両側はエアコンのダクトホースにステーを固定して

良い感じ?

ステーの角度調整が大変でした。そして塗装の密着性を良くするため下地処理を行います。

塗り。艶消しなので乾燥すれば艶はなくなります。

そして車両側と連結

裏側は強度確保のため径が大き目のワッシャーを使用

左の切り欠きは元々開いてたケーブル用。右側にはステー用の切り欠きを入れます。

良い感じ?

モニターを取付け作業終了

加工前

加工後。これで脱落する事もありません。そればかりかモニターの位置も下がり運転の妨げになりません

 

↓↓にほんブログ村ランキング↓↓

https://car.blogmura.com/car_shop/ranking_out.html

 

↓↓↓人気ブログランキング↓↓↓

https://blog.with2.net/link/?2024198

■仕事ネタ <全ての記事> 工作あれこれ

商用車も楽しむ

先日ホワイトレタータイヤに交換したハイエースです。

すると納車するなり思ってた通りの追加オーダーが入りました

付けたくなりますよね?オーバーフェンダーキット

早速取り付けようとしたらフロントドア用のフェンダーに問題発生。なぜならこのキットは固定ビスも付いてますが、本来フロンドドアはフェンダーアーチと異なり折り返しのツメがありません

つまりツメが無いため下側でビス止めできません。また当然ですが上側だけ両面テープで止めても下側が固定されないため簡単に外れてしまいます。よって手持ちの両面テープを全体に貼りました・・

こんな感じ

次にフロントドア後部はフェンダーとボディーにビス穴を開けます。

はじめにフェンダーに穴を開けてからポンチで車両側にマーキングして穴あけ加工。簡単な作業ですが失敗出来ないため位置決めは慎重に行います。

シーリングを避けドリルで穴開け(2箇所)

最後にビス止めです。ただフェンダーの色に合わせビスは予め黒で塗装しておきました

良い感じ

次は後ろ側です。ビス穴を開けるのにタイヤが邪魔なので外します。

社外品ですが商品のクオリティーは高いです。ただビス穴を開けるため同じく位置決めは慎重に行います。

そしてビス穴の位置を均等にマーキング。フェンダー上側は両面テープが付いてるためビス止めは下側のみです。

はじめにハンダゴテでフェンダーに穴を開けます。

そしてポンチを打ったところにドリルで穴を開けます。(5箇所)ただクリアランス調整がシビアなので穴の位置決めが大変でした

難なく一発でクリア

良い感じ

そして反対側も

随分ワイルドになりました!これで仕事の楽しみも倍増する事でしょう。しかし慣れない作業というか慎重に作業したので時間掛かりました ^ ^;

 

↓↓にほんブログ村ランキング↓↓

https://car.blogmura.com/car_shop/ranking_out.html

 

↓↓↓人気ブログランキング↓↓↓

https://blog.with2.net/link/?2024198

■仕事ネタ <全ての記事> 工作あれこれ

モチベーション向上?

今年最後のスタッドレス交換。お客様のご依頼でレタリング塗装を。働く車ですがお洒落に変身しました。これで仕事のモチベーションも上がるかも?

 

↓↓にほんブログ村ランキング↓↓

https://car.blogmura.com/car_shop/ranking_out.html

 

↓↓↓人気ブログランキング↓↓↓

https://blog.with2.net/link/?2024198

1 2 3 4 9
Page Top