1 5 6 7 8 9 64
■仕事ネタ <全ての記事> その他

グチでもヒガミでもありませんが

本日も車検へ。順番待ちで入場ゲート手前まで30分以上待ちました。そろそろライン通過できると思ったら休憩時間のベルが鳴り響き・・ そうなんです。車検場は昼休み以外にも午前午後と2回休憩時間があるんです。しかも案内板を見ると休憩時間が増えてます。あのさ~1時間10分働いて20分休憩って何?最大でも1時間30分働いてお昼休みですか~

まっ、事務仕事もあるかもしれません。しかし車屋って雑用やら車検場行くまでの往復時間など結構時間に追われてます。また当然ですが車検場は土日祝日はお休み~ だったら休憩時間いらないでしょ?昼休みも交代制でヨロシク・・ ザ・民間企業との感覚ズレ。同業者も不満抱いてます。とっとと車検ライン回そうよ。休みたくさんもらってるんでしょ?

 

↓↓にほんブログ村ランキング↓↓

https://car.blogmura.com/car_shop/ranking_out.html

 

↓↓↓人気ブログランキング↓↓↓

https://blog.with2.net/link/?2024198

■仕事ネタ <全ての記事> その他

チョイと面倒で神経使う作業

新車のジムニーにナビなどの取付け。ただ特に記事にする内容ではありませ。しかし最近ネタ切れなのでアップしました。しかしながら4駆乗りにはチョイと参考になる取り付け方法も記載してます。

カーナビ、バックカメラ、2カメラ式ドラレコ、レーダー探知機、ETC車載器、ドアLEDテープライト、プラス持ち込み品などなど・・ まっ、フルセットってやつです。

新車なので傷付けたくありません。よって本音をいえば受けたくない作業

でも輸入車と違い国産車の内装バラシは楽ちんです。特に軽自動車は

各配線引き込み動作確認。配線ぐちゃぐちゃですが丁寧に束ねてモニターを組み込みます。

そしてドラレコとバックカメラの取り付け

配線は手抜きせず全てジャバラホースに通します。

ドラレコカメラの電源プラグ。せっかくなのでデフォッガーの配線穴から引き込もうと思いました。しかし僅かに電源プラグが太い・・

でもそんな時はドライヤーで温め柔軟性を持たせトンネルくぐらせました

こんな感じ

そしてケーブルも目立たぬようリアガラスとボディーの隙間に

ケーブルにぺフシートを巻き付け隙間にセットしていきます。

こんな感じ

イイ感じで配線処理できましたがイマイチ?

しかしオーナーが社外のデフォッガーカバーを用意してたため配線も隠れスッキリ!

次にバックカメラの取り付け。多くの車はナンバープレート付近にバックカメラが設置してあります。よってモニター下にリアバンパーが映るため障害物との距離を確認できます。

しかしこの車はナンバー付近にカメラを付けるとタイヤの厚みがあるため距離感がつかめません。同じくバックドアにカメラを付けるとタイヤが邪魔で視界が遮られます。またリアガラスに設置してもタイヤが邪魔で真下が見えません

でもそんな時は背面タイヤの取付けマウントを利用します。

とりあえずボディーにケーブル穴を開ける訳にはいきません。なのでリアワイパーを外しシャフトのグロメットを加工してケーブルをくぐらせます。

ケーブルにはコネクターがありますが大きな穴は開けられません。よってグロメットの一部をカットしケーブルが収まる小穴を開けます。

こんな感じ

イイ感じ?

内側から。ワイパーシャフトとグロメットはクリアランスが保たれておりケーブルとの干渉はありません

そしてここからが試行錯誤の連続。バックカメラ取付用のステーを買いに行くため寸法を測ります。

で、ここからは取扱い説明書もないため思い付きとヒラメキで加工

はじめに背面タイヤの取り付けマウントを外し

すると問題発生?テーパー状の突起物が・・

よってL字ステーをテーパーを避ける形に加工

こんな感じ

そして両面テープだと強度不足なので迷わず固定用の穴を開けます。

こんな感じで錆止めの塗装を行い

手持ちで黒いボルトはありましたが同色のワッシャーが見当たりません

でもそんな時は艶消しブラックで塗装

こんな感じでステーの取り付け完了

裏側から

次にステーにカメラを取り付ける際は両面テープと接着剤を使います。ただ圧着性を高めるため双方塗装面を削ります。

ついでに両面テープの断面色に違和感があるためマジックでブラックアウト

取付け終了~

こんな感じ。ただ続きがありますので後ほど・・

裏側はケーブルを固定し

こちら側も

そしてブチルテープでケーブルを通すためカットしたリアワイパーグロメットの防水加工

まっ、水漏れすることありませんが念のため

やっとの思いでドラレコとバックカメラのケーブルを束ね配線処理完了

そして先程の続き・・ ステーの角度調整です。見た目の問題もありますがカメラ位置は高い方がカメラ下のホイールナットが映りません。さらにボディー側が良く見えるためステーの角度を45度ほど上に傾けます。

こんな感じ

するとホイールナットも映り込まずモニター下にホイールのリムだけが映ります。これでボディー最後部が映し出されるため障害物との距離感がつかめます。

ちなみにドラレコのカメラはこんな感じ。つまりバックカメラをリアガラス上部に付けると障害物との距離感がつかめません

続いてお決まりのドアLEDテープライトの取付け。色はボディーカラーに合わせ緑でとのこと。しかし信頼性ある国産品をお勧めしたいところですが長さの問題などもあり○○製を購入。するとやっぱり!? 両面テープは付属してません。防水加工は施してありません。との記載が・・

よって両面テープを貼り

シーリング材を塗り更にヒシチューブでガード。上が施工後です。

反対側も 笑

で、○○製なのでいつ点灯不良を起こすか分かりません。なので各配線にコネクターを付けます。なぜなら電源からダイレクトに配線まわすと交換に手間が掛かるから。よってコネクターの設置場所はドアトリム内部。つまりドアにテープライトを付けるため点灯不良の際ドアパネルを外せば安易に交換できる仕組み

こんな感じ

常時電源はルームランプ配線から。そしてアースは左右ドアのコンタクトスイッチから

とりあえず一本だけ点灯テスト

次に配線は室内からジャバラホースを通しドアパネル内へ

念のためスポンジテープ巻いて防水加工

そして待ちに待った点灯テスト。あれ?なぜか光りません?? 点灯してるのはコネクター差し替えた反対側用のLED

検電テスターで確認するも配線の付け根まで通電してます?

で、ゴソゴソいじくりまわすと点灯

早速取り外し分解するとプラス側のハンダが外れてました?テンション掛ける作業してないのにアクシデント発生で2時間ほどタイムロス・・

ハンダ付け

そして再度シーリング材を塗りヒシチューブでガード

無事点灯

イイ感じ

白飛びしてますが綺麗な緑色に発光してます。

反対側

全て取り付け終了~ ドラレコ、レーダー探知機も指定された位置へ。ただモニターが多いので夜は眩しそうな予感

スマホホルダー兼自動充電システム?私ウトイので正式名称分かりません ^ ^;

これはアイディア商品ですね~ 純正ACソケットとドッキングさせるだけでUSB入力端子が付きACソケットも倍増

時間掛かりました。そして新車なのでいつも以上に神経使いました。しかし楽しく作業させていただき有難うございました ^ ^

オマケ。当然ですが取り付けパーツが多い分ゴミもたくさん出ます。よってこれからはディーラーみたいに廃棄物処理代いただこうかな~ なんてね・・

 

↓↓にほんブログ村ランキング↓↓

https://car.blogmura.com/car_shop/ranking_out.html

 

↓↓↓人気ブログランキング↓↓↓

https://blog.with2.net/link/?2024198

■仕事ネタ <全ての記事> その他

こだわりの職人技

ボディーコーティングの引き取りへ。ここ「東京エーリード」さんはコーティングはもちろんフィルム施工やルームクリーニング、そしてヘッドライトの黄ばみ除去、さらに各プロテクションフィルムの施工を行うカーディテイリング屋さん

私とは20年以上の付き合いで店主はこの道25年以上のベテラン職人です。しかし店舗には目立つ看板やホームページもありません。つまりその豊富な知識と技術力の高さに定評がありリピーターに支えられてます。

その証に輸入車ディーラーや老舗高級中古車店の車もココに集まります。そしてとにかく他店との違いは私と同じ個人運営。つまり時間にとらわれずその場しのぎの流れ作業は一切なし

また当然ですが初めての方には丁寧な説明と細かなアドバイスをいただけます。なので軽自動車からロールスロイスまで・・ 内外装の悩み事やリフレッシュさせたい方は是非相談してみてください!

 

東京エーリード

〒183-0052 東京都府中市新町2-6-2 鈴木ビル1F

TEL:080-5512-0755(直通)

尚、桜自動車のブログ見ましたよ~ とお伝えすると話がスムーズです。

 

↓↓にほんブログ村ランキング↓↓

https://car.blogmura.com/car_shop/ranking_out.html

 

↓↓↓人気ブログランキング↓↓↓

https://blog.with2.net/link/?2024198

■仕事ネタ <全ての記事> その他

ワクワク感のする

注文販売のプリウス。50系初めて買ったけどやっぱりイイ車。ただドイツ車に乗り慣れてると車としての面白味はありませんが・・ しかし歴代ハイブリッドシステムを様々な角度からモニタリングできたり乗り手を飽きさせない車

またベンツほど優秀ではないですがこのグレードには前車追従機能や安全装備も付いてました。まっ、感想としては宇宙船のコックピットみたいで楽しい車。そして乗ってて飽きずワクワク感のする車でした ^ ^

 

↓↓にほんブログ村ランキング↓↓

https://car.blogmura.com/car_shop/ranking_out.html

 

↓↓↓人気ブログランキング↓↓↓

https://blog.with2.net/link/?2024198

■仕事ネタ <全ての記事> その他

弊社のキャッチフレーズは

昨日のはなし。名義変更が終わりお客様へご連絡。週末休みの方なので土曜日納車と思ったら今晩お願いしますとのこと。ですよね、大の車好きなので4日間も待てません・・

そして本日お客様から良い車を有難う・・とのお言葉を頂戴しました。弊社のキャッチフレーズは「桜自動車 こだわりの中古車販売」。なのでこれからも品質重視でお客様を落胆させない商品を提供して参ります。

 

↓↓にほんブログ村ランキング↓↓

https://car.blogmura.com/car_shop/ranking_out.html

 

↓↓↓人気ブログランキング↓↓↓

https://blog.with2.net/link/?2024198

1 5 6 7 8 9 64
Page Top