1 4 5 6 7 8 114
■仕事ネタ <全ての記事> 工作あれこれ

大人のおもちゃ!?

オープンカー乗りの友人の影響を受け大人のおもちゃを手に入れました。年式は古いですが遊び心満載!プチカスタムを施し末永く付き合いたいと思います。

ただ輸入車という事もありメンテナンスコストも掛かります。しかも電動オープンなので爆弾抱えてます。でも良いんです。おもちゃなので・・

しかしBMのシルキーシックスは滑らかで良く回り軽快な走りが楽しめます。でも私は同じストレートシックスならメルセデスW124や129に搭載されてたM1049エンジンもパンチがあり楽しかったです。

で、一通り点検やら消耗品の交換を済ませプチカスタムを行います。とりあえず私は特定の車種を除きエンブレムやらディーラーステッカーが貼られてるのが嫌いなので全て剥がしました

またポジションライトやナンバー灯も古い車にLEDは似合わないためハロゲンのホワイトバルブに交換。ただ2シーターなので室内は狭く圧迫感があるためLEDで明るめに。ちなみにこの車は前期型の2.5iです。

そして友人のロードスターに真似て遊び心満載のLEDテープをドアトリムに装着。何を言われてもいいんです。おもちゃなので・・ でも友人の言う通り夜は足元が照らされ乗り降りしやすいです。

そして談合坂サービスエリアまでテスト走行

しかしオープンカーは目立つし開放感があり気持ちいい~ しかも満天の星空が眺められます。でもこの時期はチョイと寒い

ついでにセンターコンソールに照明が無いのでLEDライトを付けました。またオモチャなので充電コードも遊び心あるカラフルなカラーをチョイス。それと私は配線がグチャグチャしてるのが嫌いなので除菌スプレーのポリ容器を加工して束ねてみました・・

いい感じ?これからストレス解消にこの相棒で楽しみたいと思います。あっ、助手席空いてたりして ^ ^

 

↓↓にほんブログ村ランキング↓↓

https://car.blogmura.com/car_shop/ranking_out.html

 

↓↓↓人気ブログランキング↓↓↓

https://blog.with2.net/link/?2024198

■仕事ネタ <全ての記事> その他

予測不可能

お客様からSOS。どうやら長野から東京へ帰る際タイヤ空気圧警告灯が点灯。ただエンジンを切り再始動したところ消えたのでご自宅まで走り続けたそうです。しかしその後警告灯が再点灯したため連絡がありました。早速エアゲージやらエアコンプレッサーを代車に積みご自宅へ伺うと案の定ビスが刺さってパンクしてました

ただお客様にも伝えましたが警告灯が点灯したらすぐ連絡くださいね・・ なぜなら不具合があるから警告灯が付く訳で、しかも空気圧の低下は重大事故につながります。しかし幸い無事ご帰宅出来て良かったです。しかしながら空気圧警告灯が装備されてなかったらパンクに気付かずそのまま走り続けてたでしょう

で、ここからが本題となります。タイヤ空気圧監視システム(TPMS)とはタイヤプレッシャーモニタリングシステム(Tire Pressure Monitoring System)の略でタイヤの空気圧を監視するシステム。アメリカではとある重大事故をきっかけに2007年より世界に先駆けTPMSの装着が義務付けられました

その後ヨーロッパ は2012年より。そして韓国、台湾、ロシア、中近東、中国など日本を除く主要国で装着が義務化されてます。ただ日本でも検討されてますが現在は法制化されておらず一部の高級車に装備されてるだけ!?

しかしJAF(日本自動車連盟)の出動理由の1位はバッテリー上がり、そして2位がタイヤのパンクです。ちなみに3位は脱輪でこれら3つが全体の66パーセントを占めるそうです。しかも一般道と高速道路では大きな違いがあり、一般道におけるタイヤのトラブルが19パーセントに対し高速道路は約39パーセントと2倍以上だそうです。

そして高速道路ではバースト(破裂)が多いとのこと。なぜなら高速での走行はタイヤへの負担が多く空気圧が低下するとタイヤにたわみ(変形)ができ発熱しバーストしてしまいます。まぁ~メンテナンス不足など人的要因もあるかもしれません。でも落下物などによるパンクに関しては誰しも予測不可能。つまりタイヤ空気圧監視システムを義務化できないのは不都合な業界からの圧力でもあるのでしょうか?

 

↓↓にほんブログ村ランキング↓↓

https://car.blogmura.com/car_shop/ranking_out.html

 

↓↓↓人気ブログランキング↓↓↓

https://blog.with2.net/link/?2024198

■仕事ネタ <全ての記事> 工作あれこれ

やはり問題発生

エルグランドE52。LEDドアスカッフプレートの取り付け依頼です。ただ〇〇製なのでどうなることやら?

見た目のクオリティーは良い感じ。ついでにLED室内灯への交換依頼も・・ こちらは迷わず国産メーカーの「スフィアライト」をご案内

安価な○○製の5倍ほどの価格ですがクオリティーが違います。しかもチラつき防止対策済みで1年間の保証付

しかし寒いです。普段はこんな厚着しません。なのでこの日は作業着の上に防寒着3枚重ね ^ ^;

早速ドアステップを外し

内装のカラーが抜群にお洒落です。

で、アレコレ細かなお客様なので作業は慎重に ^ ^;

まずは電源接続。本来ならエレクトロタップは使いたくありません。なぜなら接触不良を起こしやすいから。しかし場所が場所だけにハンダ付け出来ないので仕方ありません。ただ接続したあとコード引っ張りながら上下左右に揺らすと圧着力が増します。

配線作業の必需品。絶縁テープ、タイラップ、そしてスポンジテープとペフシート

なぜなら振動で接触不良起こさないようエレクトロタップを絶縁テープで巻き更に他の配線とタイラップで固定します。

そして振動による干渉音防止のためペプシートで全体を覆うため

わっ、綺麗!とりあえず点灯テスト

しかしここまでは作業も順調でしたが問題発生?どうやら最短距離で電源接続しましたが配線が1メートルほど足りません?まぁ~○○製なので当然といえば当然ですね?

よって配線を延長します。

ハンダ付けして収縮チューブで絶縁

さらにその上から太い収縮チューブを被せて束ねます。

ピラー内部に通す配線も振動による干渉音防止のためスポンジテープを巻きます。

次に右側から左用の配線を分配します。ただ手抜きしてカーペットとフロアマットの間に這わせると見た目がイマイチ。なのでボディーの断熱材とカーペットの間に針金を使い配線をくぐらせます。

こんな感じで針金のお尻に配線を固定して引っ張り出します。

無事開通

次にホールソーで配線を通す穴を開けます。で、ここからは感覚での一発勝負。なぜなら取り付け説明書も付いてないから・・

両面バリを削り穴あけ終了~

こんな感じ

そして待ちに待ったプレートの貼り付け。でも○○製はそこまで計算されてませんでした・・ コスト削減なのか?はたまた適当なのか?良く見ると純正ステップに滑り止めの凹凸があります。しかしそれ以上にプレートの高さがあり両面テープの厚みが全然足りません?

なので事前にネットでそんな情報も仕入れてました。よって手持ちの両面テープ以外に予備を前もって購入。しかし予備テープも底をつきホームセンターへ車を飛ばす羽目に。計算すると両面テープの足りない厚みは4枚重ね貼りしたため3.2ミリ不足・・

そして両面テープの貼り付け終了~ でも手作業で4枚重ね貼りしたため3時間以上掛かりました。それと中央部にも両面テープを貼符。なぜなら純正ステップの滑り止めの凸凹より高さがあるため。つまり足で踏みつけるとプレートがへこみそうだったのでスペーサー(物と物の間に挟んで空間を確保する)的な発想です。

ようやくステップへ貼り付け。ただ夏場ならまだしも真冬だと粘着力が弱まります。そこで大活躍するのがガスファンヒーター。なぜならドライヤーやヒートガンでちまちま温めるより一瞬で均一に温まるから合理的

位置決めに苦労しましたが付属のビスを2本とめて出来上がり

そして車両へ取付け。配線はテンションが掛からないようぺフシートで固定してゆとりを持たせます。

良い感じ

画像では白飛びしてますが綺麗なブルーに発色してます。

そしてLED室内灯も交換終了~ ただ眩し過ぎるため私的にはどうも・・ しかしこれで奥様とのナイトクルージングも一層雰囲気が盛り上がることでしょう♡ ごちそうさまです ^ ^

 

↓↓にほんブログ村ランキング↓↓

https://car.blogmura.com/car_shop/ranking_out.html

 

↓↓↓人気ブログランキング↓↓↓

https://blog.with2.net/link/?2024198

■仕事ネタ <全ての記事> その他

2024 本年もよろしくお願い申し上げます。

 

昨年中は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。本年も皆様のご期待に添うべく一層のサービス向上を目指しますのでよろしくお願いいたします。

尚、新年は1月6日(土曜日)より通常営業いたします。但し管理ユーザー様の車両トラブルの対応および在庫車の商談は元日より承ります。

桜自動車 加藤康之

 

↓↓にほんブログ村ランキング↓↓

https://car.blogmura.com/car_shop/ranking_out.html

 

↓↓↓人気ブログランキング↓↓↓

https://blog.with2.net/link/?2024198

■仕事ネタ <全ての記事> その他

2023 今年も有難うございました

 

 

おかげさまで本日仕事納めを迎える事が出来ました。お客様、取引先各社様、そして心の支えとなってくれた友人知人に感謝したいと思います。

2024年も初心を忘れず日々精進して参ります。また来年も夢のある商品を通じ一人でも多くのお客様と出会いがありますように・・

そして皆様にとって良い一年でありますよう心よりお祈り申し上げます。

尚、新年は1月6日(土曜日)より通常営業いたします。但し管理ユーザー様の車両トラブルおよび在庫車の商談は元日より承ります。

桜自動車 加藤康之

 

↓↓にほんブログ村ランキング↓↓

https://car.blogmura.com/car_shop/ranking_out.html

 

↓↓↓人気ブログランキング↓↓↓

https://blog.with2.net/link/?2024198

1 4 5 6 7 8 114
Page Top