1 2 3 4 5 13
■仕事ネタ <全ての記事> プチ整備など

言わなきゃ良かったかな~?

オイル交換で引き取りに伺うと。加藤さん、ヘッドライトカバーの劣化が気になるんですが・・ まっ、青空駐車なので仕方ありません。しかし小まめに洗車され大切に所有されてるお客様。なのでボディーは抜群に奇麗な反面ライトカバーの劣化が尚更目立ちます。

そこで市販のコーティング剤や安価な磨き作業は変化が乏しく私はお勧めしません。よって〇〇さん、料金結構掛かりますが表面のクリア層を総剥離すれば新車並みに見違えますよ・・ ただ私的には言わない方が良かったと後悔・・

なぜならこの作業、相当手間と時間が掛かり〇〇代の私には体力的に応えるから。しかしお客様のご要望に応えるのも私の仕事。でも今回は作業保留となりオイル交換のみでお返ししました。しかし2日後に作業依頼の連絡が・・

で、遠目では綺麗に見えるヘッドライトカバー。しかし近づくと変色し表面のクリア層にヒビ割れが多数。ちなみにこの車の作業は2日掛け左右で12時間掛かりました。また当然ですが重労働なので右腕もパンパンに張り夜はぐっすり眠れます ^ ^;

でもお返しした際、お客様の喜ぶ姿を見ると一気に疲れが吹き飛びます。とりあえず繰り返しの説明になるため作業工程は過去記事をご覧ください↓↓

参考URL:https://sakuramotors.jp/13092

施工前

同じく施工前

作業は320番~2,000番までの耐水ペーパーを使います。そして最後にコンパウンドを使いポリッシャーで磨きます。

一番手間の掛かる作業がコレ。とりあえず320番で表面のクリア層を全て剥がします。透明に見える所はクリアが剥がれてない部分。この下地処理で手を抜くと仕上げのポリッシャーを掛けた際、残物がくっきり現れ削りなおす羽目に。しかも形状が複雑なため全て手作業で削り落とします。

施工前(右側)

そして施工後

同じく施工前(線傷が多数入ってます)

そして施工後

5時間掛け右側終了

向かって右側が施工前で左が施工後。遠目では分かりませんが近づくと歴然の差です。

そして左側は右より相当表面が荒れてます。

線傷も多く所々ベース地に達してました

しかし7時間掛けこんな感じに

終了~

で、毎度のことですが・・

また今回はこれだけの耐水ペーパー使いました

右側

そして左側。新品買えば片側20万円以上プラス工賃・・

いい感じ

 

↓↓にほんブログ村ランキング↓↓

https://car.blogmura.com/car_shop/ranking_out.html

 

↓↓↓人気ブログランキング↓↓↓

https://blog.with2.net/link/?2024198

 

 

■仕事ネタ <全ての記事> プチ整備など

アレとコレとコレと

保証期間が残ってたので前回に続きディーラー車検。早速予約を入れると加藤さん、マフラー純正に戻してアレとコレとコレ外してきてくださいね~ まっ、ディーラーなので仕方ないとはいえマフラーの接続ボルトが1本外れず交換に1時間掛かりました。で、弊社は改造車?扱っておりません。なのでマフラー純正に戻したりパーツ外したり・・ なんか20代の頃乗ってたマイカーの車検を思い出しました ^ ^;

 

↓↓にほんブログ村ランキング↓↓

https://car.blogmura.com/car_shop/ranking_out.html

 

↓↓↓人気ブログランキング↓↓↓

https://blog.with2.net/link/?2024198

■仕事ネタ <全ての記事> プチ整備など

立て続けに

猛暑のせいでしょうか?車も人間同様悲鳴上げてます。しかも3台入れ替わりで同じような症状。一台目は美しいボディーラインのベンツEクラスクーペ。ですが助手席のドアが中から開かず・・ しかし構造上の問題もありますが幸いドアノブからワイヤーが外れてただけでした

続いてアウディA4アバント。こちらは毎年夏になるとリアゲートが開かなくなるそうです。そこでお客様がディーラーに持ち込むとドアスイッチ不良とのこと。しかも部品供給が終わりオーナー様も困った様子・・ しかしリアゲートを分解するとドアスイッチは通電しておりドアロックアクチュエータの不良でした。よって新品部品を取り寄せ完治

最後はダイハツタント。同じくセカンドシートのドアが中から開きません。とりあえずドアトリムを外し点検するも異常なし?で、まさかと思いチャイルドロックのレバーを見るとロックの位置に固定されてました ^ ^; まっ、何かの拍子でレバーが動いてしまったのでしょう。オーナー様に散々頭下げられましたが故障でなくて良かったです ^ ^

 

↓↓にほんブログ村ランキング↓↓

https://car.blogmura.com/car_shop/ranking_out.html

 

↓↓↓人気ブログランキング↓↓↓

https://blog.with2.net/link/?2024198

■仕事ネタ <全ての記事> プチ整備など

危うくトラブル回避?

久々にマイカーの点検。私は車屋なのでサクッと終了~ と思ったのも束の間。ボンネット閉めようとしたらラジエーターのエキスパンションタンクに異変が?目を凝らすと所々破損してます。コレ、国産車でいうラジエーターのリザーブタンクと役割がチョイと違います。なぜなら欧州車の一部は加圧式のエキスパンションタンクなる物が使用されてます。つまり常に高温の冷却水が循環してるのに加えラジエーター同様に圧力が掛かってます。

まっ、素材がプラスチックがゆえ走行距離を重ねたり経年劣化で亀裂が入るのは当たり前。つまり消耗品なんです。ただ指先で触るだけで砕け散る品質とはいかがなものでしょう?しかもアッパーホースにバイパスされてるベンチレーションパイプの付け根は原型が分からないほどボロボロに。でも今回発見できて良かったです。なぜなら毎週仕入れ会場まで往復6時間は走るので

早速新品に取り換えエア抜きして作業完了。しかし私を含め車屋ってマイカーのメンテナンスに無頓着な人が多いそうです。なぜならエンストしようがオーバーヒートしようが臨機応変に対応できるから。でも二次災害や他人様に迷惑掛けられません。よって今後マイカーのメンテナンスも定期的に行いたいと思います ^ ^;

 

↓↓にほんブログ村ランキング↓↓

https://car.blogmura.com/car_shop/ranking_out.html

 

↓↓↓人気ブログランキング↓↓↓

https://blog.with2.net/link/?2024198

■仕事ネタ <全ての記事> プチ整備など

想定外の

今まで散々修理してきた走行32万キロ越えのトヨタヴォクシー。今回はパワースライドドアが開かなくなったそうです。修理するにはモーターやらワイヤーやら交換しなければならず金額もかさみます。

で、修理を勧めれば弊社も利益があります。しかしお金使わせるだけが仕事ではありません。なので手動式へ変更する簡易修理をご提案。なぜならパワスラはただの便利装備で走行に支障ありません

つまりその分の修理代を今後の整備代にストックしておいてほしかったから。よってお客様も納得のうえ早速現場へ。簡易修理ならその場で破損したワイヤーカットしてパワスラのヒューズ抜けば作業完了

しかしドアノブ引いてもまったく開く気配なし?ディーラーに聞いてもワイヤー切れならドアノブ引けば開くとのこと。結局ネットで故障事例を検索すも同様の記事は見つからず1時間以上悩みました

しかしながら冷静に考えるとドアノブ引いてもモーターが空回りしてる音がしません。つまりクローズ側のワイヤーは切れてなくワイヤーを巻き付けるローラーが破損してロックしてるような感じ?

よって内張りを外しクローズ側のワイヤーをカットしたら開きました。ディーラーでも事例がなく稀な症状だったのでしょうか?でも時間費やしましたが勉強になりました ^ ^;

 

↓↓にほんブログ村ランキング↓↓

https://car.blogmura.com/car_shop/ranking_out.html

 

↓↓↓人気ブログランキング↓↓↓

https://blog.with2.net/link/?2024198

1 2 3 4 5 13
Page Top