1 7 8 9 10 11 13
■仕事ネタ <全ての記事> プチ整備など

お値段以上〇〇

ベンツCクラス、車検預かりの追加依頼です。内容はカムアジャスターからの<オイル漏れ対策ハーネス>の取付け。なぜならオイル漏れに気付かず放置すると、毛細管現象によりハーネスを伝わりエンジンコンピュータまで到達します。すると当然ですがコンピュータが不調になり40万円以上の修理代が掛かる事もあるそうです。

しかしこのケーブルは1本5,000円程度でトラブルを回避できる優れもの。しかも取付けも簡単でハーネスに割り込ませるだけ。しかしながら漏れ出したオイルをどのように対策品が受け止めるのでしょう?早速調べると至ってシンプルな構造です。ハーネスを2分割し、双方に端子を付け圧着スリーブで連結してあるだけでした

つまり圧着スリーブには銅線が通ってません。よって手前で毛細管現象がおきてもスリーブによりオイルの進行を抑えられる訳です。でもこの対策ハーネスはリコール扱いになってる国もあるそうです。しかし日本ではリコール対象外。しかしながら構造を知るとシンプルな割に結構なお値段ですね?

こちらは手持ち品で現物の構造を真似たものです。

<対策前>丸印のカプラー内でオイル漏れを起こすと、毛細管現象でハーネスを伝わりエンジンコンピュータにダメージをおよぼします。

<対策ハーネス装着後>ハーネスに割り込ませるだけで簡単に装着できます。しかし位置決めの際、曲げのテンションを計算しないとケーブルに負担が掛かります。

 

↓↓にほんブログ村ランキング↓↓

https://car.blogmura.com/car_shop/ranking_out.html

 

↓↓↓人気ブログランキング↓↓↓

https://blog.with2.net/link/?2024198

■仕事ネタ <全ての記事> プチ整備など

プラグは消耗品です。

トヨタヴォクシー、エンジンチェックランプの点灯です。アクセルを踏み込むと明らかに加速が鈍いです。しかもこの車、走行距離27万キロ越え!実に地球を6周半以上走ってる計算です。

記録簿を見ると10万キロでプラグ交換してますが、その後17万キロ未交換でした。しかし電極ってここまで曲がるんですね?でも交換後はスムースに加速するようになりました ^ ^

 

↓↓にほんブログ村ランキング↓↓

https://car.blogmura.com/car_shop/ranking_out.html

 

↓↓↓人気ブログランキング↓↓↓

https://blog.with2.net/link/?2024198

■仕事ネタ <全ての記事> プチ整備など

プチ整備

最近めっきり肌寒い季節になりました。人間は季節の変わり目に体調不良を起こしがちです。もちろん車も例外ではありません。そんななか朝エンジンを掛けると10分近くエンジンルームからキュッ、キュッと律動的な音が出始めました。原因はアイドラプーリーのベアリンググリスの劣化です。

なぜなら劣化したグリスは外気が下がると滑らかさを失い、一定の温度に達するまでベアリングと馴染みません。幸いガタつきが無かったためテンショナープーリーと共にベアリングシールを剥がしグリス交換を行いました。案の定パッキンを外すとグリスは本来の役目を通り越し油カス状態です。

しかし毎分数千回転どころか、こんな状態で力強いテンションに耐えられるのも不思議です。作業は古いグリスを洗浄、そしてチキソグリスを注入してパッキン閉じれば終了です。翌朝は冷間時でも耳障りな雑音はおさまりました。これで不安なくアクセル全開出来そうです ^ ^

 

↓↓にほんブログ村ランキング↓↓

https://car.blogmura.com/car_shop/ranking_out.html

 

↓↓↓人気ブログランキング↓↓↓

https://blog.with2.net/link/?2024198

■仕事ネタ <全ての記事> プチ整備など 工作あれこれ

天井修理

輸入車にありがちな天張りの垂れ。本来なら新品に交換したいところですが10万円以上掛かります。ただこの手の修理はたまにあるため補修部品ストックしてます。しかし生地にビス穴開けるので失敗は許されません

なぜなら天井は湾曲しててビス打ちの位置を見極めないと生地がつっぱり違和感が出るから。また見た目も重要なので等間隔で採寸するのが一苦労。でも綺麗にまとまりました。これでお客様も喜んでいただけるはずです。

 

↓↓にほんブログ村ランキング

https://car.blogmura.com/car_shop/ranking_out.html

 

↓↓↓人気ブログランキング↓↓↓

https://blog.with2.net/link/?2024198

■仕事ネタ <全ての記事> プチ整備など

意外な落とし穴?

弊社では納車の際、エアコンガスを補充したり交換することが有ります。なぜなら過去に苦い経験があるから。それは納車直前のはなし。その日は突然の猛暑でエアコンの効きが甘い事に気付きました。しかもガスを補充するにも工場は閉まってる時間。結局お客様に事情を伝え納車日を変更してもらいました

基本、エアコンガスは古くなっても性能は落ちないそうです。ただ機械も劣化するため僅かにガスが減ることも有ります。つまりエアコンはとても繊細でガス圧が微妙だとカラッとした冷気が出ません。ただ私は仕事柄ちょっとした変化に気付きますがお客様には分からないレベル

したがって弊社では状況により納車前エアコン点検に出します。仮にリフレッシュ目的でガスを全交換しても微々たる金額です。目先の利益を優先するか、それともお客様に快適性をお届けするか?当然ですが私は後者を選びます。なぜなら車は消耗品のかたまりなので・・

 

↓↓にほんブログ村ランキング↓↓

https://car.blogmura.com/car_shop/ranking_out.html

 

↓↓↓人気ブログランキング↓↓↓

https://blog.with2.net/link/?2024198

1 7 8 9 10 11 13
Page Top